ショップニュース
[OWNDAYS]日差しが強くなる前に準備しませんか?
2022.06.13九州南部でも梅雨入りしましたね(´;ω;`)
髪がまとまらなかったり、メガネが曇ったりと憂鬱になることが多いですよね・・・
そんな方はカラーレンズでテンション上げていきましょう!!
紫外線の量が増え始めるのが3~4月頃。そして5~8月には紫外線量はピークを迎えますが、
6月は曇りや雨が多い梅雨の時期だから安心と思っていたら危険です。
実は6月の紫外線の強さは、5月とほとんど変わらないのです。
また、気象庁の観測データによると7~8月に次ぎ、6月が1年で紫外線の量が強く降り注ぐ月だそうです。
カラーレンズは紫外線99%カットしてくれ、カラーが入る分夏の眩しさも抑えてくれるので
これからの時期に大活躍です(*^^)v
まだ日差しがそんなに強くない時期に早めに用意しちゃいましょう。
また、目の紫外線対策をしっかりとしていないと肌のUVケアを十分にしていても意味がありません。
紫外線が目から吸収されると目の細胞はダメージを受けます。
すると、そのダメージが刺激となって脳下垂体に伝わり、脳はシミやそばかすの原因となるメラニン生成を始めます。
その結果、目からの紫外線の影響で紫外線を浴びていない部分の肌まで日焼けしてしまうのです。
そして強い紫外線は「白内障」を引き起こす原因にもなります。
そこでオンデーズ鹿児島中央Li-Ka1920店では濃度薄めのサングラスをおススメしています☆彡
これなら普段使いや室内でも不審者にならず1日中利用できます。
オススメのカラーはブリーズブルー・ブリーズグリーンの濃度25%です。
こちらは爽やかなで涼し気な印象にもなるので夏の暑い日も涼しく感じることが出来ますよ(*^^*)
よりナチュラルな感じで利用したいという女性の方には
血色感が出て顔周りが明るくなるグロウボルドーやグロウオレンジがおススメです♪
ぜひ店頭で実際のお色味見てみてくださいね(*'ω'*)
ご相談もお待ちしております!
オンデーズ鹿児島中央Li-Ka1920店のスタッフはみんなカラー押しなので
お客様に合うフレーム・カラーを一緒にお探しします!